知っておきたい英語の省略語とスラングのまとめ
SNS、チャット、オンラインゲームなどで、世界中の人と英語で交流できるようになった今日において、様々な英語の省略語を目にする機会も増えてきました。
特に、会話のペースが速いチャットではしばしば省略語が使われていますが、知らない言葉が出てきて困ることもあるのではないでしょうか。
コミュニケーションを円滑に図るためにも、よく使われるものは覚えておくと便利です。
ちなみに、略語のことを英語で「Abbreviation」、頭文字をとって略したものを「Acronym」と言います。
インターネットでよく使われる略語とスラングを日本語訳付きでまとめました。
代表的なAbbreviation,Acronym,Slang の意味
省略語 | 元の英文 | 日本語訳 |
AFAIK | As Far As I Know | 私の知る限り |
AFK | Away From Keyboard | 離席します |
AKA | Also Known As | 別名 / またの名を |
ASAP | As Soon As Possible | できるだけ早く |
B4 | Before | ~の前に |
BAK | Back At Keyboard | 戻りました |
BBL | Be Back Later | あとで戻ります |
BRB | Be Right Back | すぐ戻ります |
BTW | By The Way | ところで |
CU | See You | またね |
CYA | See Ya (=See You) | またね |
CUL | See You Later | またあとでね |
F2F | Face To Face | 面と向かって |
FYI | For Your Information | 参考までに |
HRU? | How Are You? | 元気? |
IC | I See | なるほど |
IDK | I Don’t Know | 知らない / 分からない |
IMAO | In My Arrogant Opinion | 言わせてもらうなら |
IMHO | In My Humble Opinion | 言わせていただければ |
IMO | In My Opinion | 私の考えでは |
IOW | In Other Words | 言い換えれば |
JK! | Just Kidding | 冗談だよ! |
LOL | Laughing Out Loud | 大笑い |
OMG! | Oh My God! | なんてこった! |
OTOH | On The Other Hand | その一方 |
PLS | Please | おねがい |
NVM | Never Mind | 気にしないで |
Sup? | What’s Up? | 元気? / 調子はどう? |
SRY | Sorry | ごめんね |
THX | Thanks | ありがとう |
TYVM | Thank You Very Much | どうもありがとう |
WB | Welcome Back | おかえり |
WTG | Way To Go | いいぞ! / よくやった! |
とあるスマホゲームアプリのチャットで、最近よく見かけるのが「IMAO」です。
「In My Arrogant Opinion」の略で、自分の意見を強く主張したいときに使います。
その他には、「LOL」、「BRB」、「THX」などがチャットでよく使われます。
顔の見えないテキストのやりとりだと、時には感情を表現するのが難しいこともあります。「LOL」がひとつあるだけで、本気なのか、冗談なのか相手にも分かりやすいですよね。日本語の(笑)と同じような使い方が可能です。
スラングを使う必要はない
スラングは、相手が言っていることを理解するために知っていても損ではありませんが、自分自身が使う必要はありません。
日本語にない意味を持つ英語やスラングをその意味や、ニュアンスの違いを理解せずに使うと、大きな誤解を招きかねないからです。
英語のネイティブでも、よくスラングを使う人もいれば、ほとんど使わない人もいます。スラングを使わなくても会話は成り立つからです。
スラングも略語も、多用すると幼い印象を与えます。せっかく英語を学ぶ努力をするなら、スラングを覚えようとするのではなく、スラングを使わなくとも会話が続けられるような豊かな英語の表現力を身につけたいものです。
Sponsored Link
Related Posts
-
-
天気や気候を表す英語で会話のきっかけをつくろう!
「イギリス人はよく天気の話をする」と聞いたことがある人も多いかもしれませんが、そ …
-
-
手作りは英語で何という? HomemadeとHandmadeの違い
手作りパン、手作りピザ、手作りブローチといった手作りのものを英語では何というでし …
-
-
英語の顔文字 Emoticonsの意味
顔文字は英語で「emoticons」、あるいは「smiley」と言います。「em …
-
-
動物の群れや魚の群れは英語で何という?
近所の公園を散歩していたら、Canada Goose (カナダガン) の群れを見 …
-
-
英語で以上・以下・超・未満はなんと言う?
まず、以上・以下・超・未満の日本語での意味を確認してから、それぞれの意味に該当す …
-
-
動物に関する集合名詞 (Collective Nouns) のリストと日本語訳
先日、動物の群れや魚の群れは英語で何という?か調べているときに、面白い集合名詞が …