動物の群れや魚の群れは英語で何という?
近所の公園を散歩していたら、Canada Goose (カナダガン) の群れを見かけました。
さて、「鳥の群れ」は英語で何というでしょうか。
何かが多い様子、あるいは、何かがたくさんある様子を英語で言いたいときには、”a bunch of …”, “a lot of …”, “many …” といった表現が思い浮かびますが、鳥類の群れは英語で “a flock of…” を用いて表現します。
したがって、 カナダガンの群れは英語で “a flock of geese” と言います。
群れや集団を意味する英語は驚くほどたくさんあり、動物や魚の種類によって使い分けられています。
ライオンの群れを英語で言うと
“a pride of lions” と言います。
“a pride of …” はライオンの他に、クジャク (peacocks) の群れにも使われます。
オオカミの群れを英語で言うと
“a pack of wolves” と言います。
“a pack of …” はイヌ、イタチ、コヨーテの群れなどにも使われます。
イルカの群れを英語で言うと

photo credit: Bart van de Biezen via photopin cc
“a pod of dolphins” と言います。
他にも、ペリカン、クジラ、アシカなどの群れを表すときに “a pod of …” が使われることがあります。
イワシの群れを英語で言うと

photo credit: wanderlasss via photopin cc
“a school of sardines” と言います。
“a school of …” は主に魚類の群れを表現するときに使います。
a school of medaka (a school of killifish) は「メダカの群れ」を意味します。
ネコの群れを英語で言うと
“a clowder of cats” と言います。
他にも “a cluster of cats“, “a clutter of cats“, “a glaring of cats” といった表現の仕方があります。
興味深いことに、「ヤマネコの群れ」を表すときには、”a destruction of wildcats”、「子猫の群れ」を表すときには、”a litter of kittens” あるいは “a kindle of kittens” と表現します。
人の群れは英語で何という?

photo credit: Thomas Hawk via photopin cc
では最後に、人の集団は英語で何というでしょうか。
正解は、”a crowd of people” です。
Sponsored Link
Related Posts
-
-
動物に関する集合名詞 (Collective Nouns) のリストと日本語訳
先日、動物の群れや魚の群れは英語で何という?か調べているときに、面白い集合名詞が …
-
-
英語で以上・以下・超・未満はなんと言う?
まず、以上・以下・超・未満の日本語での意味を確認してから、それぞれの意味に該当す …
-
-
手作りは英語で何という? HomemadeとHandmadeの違い
手作りパン、手作りピザ、手作りブローチといった手作りのものを英語では何というでし …
-
-
知っておきたい英語の省略語とスラングのまとめ
SNS、チャット、オンラインゲームなどで、世界中の人と英語で交流できるようになっ …
-
-
天気や気候を表す英語で会話のきっかけをつくろう!
「イギリス人はよく天気の話をする」と聞いたことがある人も多いかもしれませんが、そ …
-
-
英語の顔文字 Emoticonsの意味
顔文字は英語で「emoticons」、あるいは「smiley」と言います。「em …